根管治療

次のようなお悩みがありましたら、当院までご相談ください。
  • 歯がズキズキと痛む
  • むし歯がひどくなった
  • 何度も根管治療を行っている
  • 治療して歯をできる限り残したい

根管治療とは

根管とは

歯の根の部分にある神経や血管が通る管を根管と呼びます。
根管内の血管は歯に必要な栄養や酸素を供給し、神経は歯が知覚した感覚情報を脳に送ります。
根管の形状は、一つ一つの歯ごとに異なり、曲がっていたり、枝分かれしていたりと非常に複雑です。

神経まで達したむし歯

むし歯が神経にまで達すると、安静時にもズキズキと痛んだり、食べ物や飲み物がしみたりして、頬にまで炎症が及ぶこともあります。このような強い炎症や激しい痛みがみられる場合には、抜歯を行うか、歯を残すために根管治療を行うかのどちらかの治療の選択が必要です。
当院では、感染した神経や血管などを取り除き、根管内をきれいにする根管治療で、できる限り歯を残す治療を優先しています。

根管治療の可能性

「根管治療」は、感染した神経などを取り除いてから根管内を清掃し、無菌に近い状態にして、薬剤を詰めて密閉します。その後、詰め物や被せ物で歯を補います。
以前は根管内まで感染が広がったら、抜歯の選択しかありませんでしたが、根管治療によって歯を保存できる可能性が広がっています。ただし、状態によっては歯を残せずに、抜歯せざるを得ない場合もあります。

根管治療の手順

レントゲン・歯科用CT検査

痛みのある歯とその周囲をレントゲンや歯科用CTにて撮影し、歯の根の状態を確認します。

神経手前まで歯を削る

根管内の清掃を行うために、まずは、神経が露出するところまで歯を削ります。

感染した神経などを除去

根管内の感染した神経や血管などをきれいに取り除くために、細い針金のような「ファイル」という器具を使用します。
取り残しがあると、再発を繰り返す要因となるため、数回に分けて、丁寧に取り除きます。

根管内の洗浄・消毒

感染した神経を除去したら、根管内を洗浄・消毒します。根管は、非常に細く、複雑な形状をしているので、時間をかけて丁寧に行います。

充填剤で根管内を密閉

根管内を削って形を整えてから薬剤を詰め、充填剤で根管内を隙間なく満たします。
隙間から細菌が入り込むと、再び感染して症状を繰り返すため、隙間のないように密閉します。

仮歯

根管の穴をふさいで土台を作り、仮歯などでふたをすれば治療は終了です。

当院の根管治療の特徴

マイクロスコープで視野を拡大

マイクロスコープは、歯科用顕微鏡です。視野を裸眼の約20倍拡大して見ることができます。根管は非常に小さく、直径は1mm以下と細いため、裸眼での作業は困難を極めます。
しかし、マイクロスコープがあれば根管の状態を拡大視野で捉えることができるので、精密な治療が可能となり、再発のリスクを低減できます。

成功率を高めるラバーダムを使用

ラバーダムは、薄いゴム製のシートです。
根管治療を行う際に、治療する歯のみを露出させ、唾液による感染を予防して、根管治療の成功率を高めます。消毒薬が粘膜に直接触れないというメリットもあります。

根管拡大装置で効率性をアップ

複雑な形状をしている根管を、治療しやすいように広げて整える根管拡大装置を導入しています。
低速回転で細い針金のような器具である「ファイル」を回転させて、歯の根などに穴が開くリスクを低減しながら、根管形成が可能です。

ニッケルチタンファイルの特徴

柔軟性のあるニッケルチタンファイルの使用によって、より精密に、より効率的に根管形成を進めることが可能となり、治療時間の短縮につながります。

根管治療を受けるに
あたってのお願い

最後まで治療を続けましょう

根管治療は、非常に小さな歯の根管内の清掃・消毒を行わなければならず、取り残しなくきれいにするには、複数回の通院が必要です。治療せずに長時間放置していると、隙間から再度感染したり、歯が割れて抜かなければならなくなる可能性もあります。できるだけ、前回の治療から間が空かないように、最後まで治療を続けましょう。

抗生物質はすべて
飲み切りましょう

抗生物質を処方された際には、自己判断でやめずに最後まで錠剤を飲み切りましょう。

服用中の薬があれば、
事前に伝えましょう

高血圧や骨粗しょう症の薬などは、治療に影響がおよぶ場合があります。服薬中の薬がある方は、治療前にお知らせください。

歯に負担のかかる行動は
避けましょう

根管治療中は、歯の強度が低下するので、硬いものを食べる、食いしばりなどの歯に負担のかかる行動はなるべく避けましょう。
診療時間
9:00~12:15
14:00~17:45
休診日:木曜・日曜・祝日
最終受付:午前11:50 午後17:20
電話をかける
9:00~12:15
14:00~17:45
休診日:木曜・日曜・祝日
最終受付:午前11:50 午後17:20