奥歯のCR充填(臼歯、右上4・5:ClassⅡ)の症例 〜歯周病治療後にむし歯治療をした症例〜

2025/06/23 【CR充填, 今日の治療

奥歯CR充填を行った症例を説明します!

奥歯の歯と歯の間にかくれむし歯があり、グレーに透けた色になっています。歯の間のむし歯で歯肉に炎症もあったため、歯周病の治療後にCR充填を行いました。

歯周病で出血する状態だとむし歯治療の精度や接着力も大きく落ちてしまい、歯や詰め物の寿命も短くなってしまいます。そのため、むし歯の治療においても歯周病の治療は大切です。

—————————————– —————————————-

まるも歯科は日本歯周病学会歯周病認定医在籍。岡山大学で専門的に学んだ知識・経験を活かし、歯を保存する治療(根の治療や歯周病治療など)に努めます。
通常の根の治療が困難な歯に対しても、専門的な根の手術(歯根端切除術・意図的再植術)に精力的に取り組んでいます。
———————————————————————————–


厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。

 
診療時間
9:00~12:15
14:00~17:45
休診日:木曜・日曜・祝日
最終予約・窓口受付:午前11:30 午後17:00
*初診の方は午前11:15 午後16:45が
最終予約受付です
保険証の確認のため診療開始時間の
さらに10分前にお越しください
開院・受付開始:午前8:30 午後13:45
電話をかける WEB問診
9:00~12:15
14:00~17:45
休診日:木曜・日曜・祝日
最終予約・窓口受付:午前11:30 午後17:00
*初診の方は午前11:15 午後16:45が
最終予約受付です
保険証の確認のため診療開始時間の
さらに10分前にお越しください
開院・受付開始:午前8:30 午後13:45